2023年9月号のめじてれびは、「かわいさ溢れる ふわふわキュートな3Dラテアート」と「刻まれた思い出 〜中井地域のシンボルと人々の記憶〜」の2本立てでお送りします。
【かわいさ溢れる ふわふわキュートな3Dラテアート】
3Dラテアートとは、カプチーノなどの表面にミルクを使って絵を描き、立体感のある泡がカップから飛び出したラテアートです。
3Dラテアートの番組では、3Dラテアート考案者であり、原宿でREISSUEというカフェのオーナーをしている山本員揮さんを取材しました。3Dラテアートはどのような経緯で生み出されたのか、山本さんの3Dラテアートに対する思いに迫ります。
【刻まれた思い出 〜中井地域のシンボルと人々の記憶〜】
中井の商店街にあった時計アーチは、中井地域のシンボルであり、アニメ映画「時をかける少女」のモデルにもなりました。
しかし、老朽化のため2022年9月に撤去されました。
今回、中井地域に住む中井商友会会長の五十嵐さん、副会長の中村さん、染の里おちあいの高市さんに時計アーチに対する思いを聞きました。
取材していく中で、時計アーチは中井地域の人の様々な思い出に残っていることがわかりました。ぜひご覧ください。